BLOG

  1. 2022年.7月ぶどう成長状況

    昨日の豪雨とは打って変わってとても暑い一日になりました。夫と一緒に電柵設置しました。これでハクビシンが来ませんように。さてぶどうは順調に、すくすく成長しております。梅雨明け宣言の後の照りでぶどうが日焼けしているのがわかった時はとても心配しました。ただ…

  2. シャインマスカットが一部裂果

    照りからの急な大雨でシャインマスカットが一部裂果してます。泣きたい。けど気持ちを切り替え、ほっておくとそこから腐る場合もあるので急いで粒抜き。2枚目は粒抜き後。あけすけのぶどうも目立ちますが量り売りですのでご家庭で食べる分には十分にお楽しみいただけるかと思います。もしもお客様が収穫…

  3. 希少品種-オリンピア

    年からはシャインマスカット、巨峰以外の品種には袋に名前を書いてぶどう狩りをよりお楽しみいただけるようにさせていただいております。さて写真はオリンピアです。別名はちみつぶどうとも呼ばれる希少品種です。1964年の東京オリンピック開催年に命名されたぶどうです。房数も少なく裂果もあり房なりも良く…

  4. 梅雨が明け

    梅雨が明けましたね。ぶどうたちもすくすく成長中です。今年は袋がけ前に殺虫剤を2回。種無し・肥大化のためにジベレリン処理を2回しております。ハクビシン、カラス、虫、照りなどなど四方八方からの敵からぶどうを守り皆様に早くお届けしたいなぁと思っております。真夏日が続くようなのでど…

  5. いちごの準備

    ぶどう園と並行していちごの準備をします。いちごは農協出荷のみですが掛川のさすがいちにも少しばかり出荷させてもらっております。いちごの苗もあと少しで植え付けが終わります。そしたらまた来年度に向けたぶどうの準備です。今年は新しい品種の苗木も買ったので届くのが楽しみです。…

PAGE TOP